医師からのメッセージ

医師からのメッセージ
【眼科】患者さんからの質問にお答えします!

徳島健生病院の眼科医師がよくある質問にお答えします。 徳島健生病院 眼科 科長 西内貴子

続きを読む
医師からのメッセージ
ご存知ですか? 総合診療科

 内科系の患者さんの対応をしております。なんでも診れる、道筋を示せる医師として、どうしたらいいんだろうと不安を抱える患者さんの思いをくみ取り、問題解決にあたる、一般的な病気を上手に見る科を目指しています。そしてそれを、被 […]

続きを読む
医師からのメッセージ
きちんと点眼するということ

 眼科の治療薬は主に点眼薬と眼軟膏です。きちんと点眼することが基本です。とくに継続が必要な緑内障点眼薬などでは習慣としてほしいものです。が、実はこれがなかなか難しい。  その理由はいくつかあります。飲み薬は、包装されてい […]

続きを読む
医師からのメッセージ
熱中症を防ごう!

(1)熱中症 (2)熱中症の分類 (3)熱射病の治療 (4)まとめ 徳島健生病院 内科医師 古川民夫

続きを読む
医師からのメッセージ
食中毒を防ごう!

Ⅰ.細菌による食中毒 Ⅱ.買い物と保存の工夫 Ⅲ.調理のポイント 手指衛生を含めて、清潔を保ち、「食品を75℃以上で1分間以上加熱すること」を心掛けましょう。 肉 牛肉のレバーは中心部までしっかりと火を通しましょう。「鶏 […]

続きを読む
医師からのメッセージ
[お詫び]AI技術を用いた骨粗鬆症1次検診について

 2024年4月22日の徳島新聞社朝刊にて取り上げて頂きましたAI技術による骨粗鬆症の1次検診(※)は, 医療機器メーカー(以下、A社)が開発した技術を取り入れて2024年2月より取り組みを開始したものでした。全国の骨粗 […]

続きを読む
医師からのメッセージ
国際骨粗鬆症財団(IОF)から『金賞』を認定‼

当院での骨粗しょう症に対する取り組みが評価され、国際骨粗鬆症財団(IOF:国際的な骨粗しょう症治療、予防・啓蒙活動に取り組む財団)より Capture the fracture 『金賞』 を認定していただきました。最高ラ […]

続きを読む
医師からのメッセージ
2024年度の病院の目標を二つお伝えします

①医師には、医学部を出てすぐの2年間、初期研修つまり、主要な科を回って幅広い疾病に対応する基礎を身につける修行が義務付けられています。無事終了したらその次に、後期研修もしくは専門研修と呼ばれる、3年間の、自分の進みたい科 […]

続きを読む
医師からのメッセージ
骨粗鬆症性椎体骨折に対する早期手術の取り組み~経皮的椎体形成術~

【骨粗鬆症性椎体骨折とは】 骨粗鬆症性椎体骨折とは骨粗鬆症に起因する背骨の骨折のことです。骨粗鬆症とは骨が脆くなることにより軽微な外力(尻もちやくしゃみや重いものを持ち上げたなど)で骨折してしまう状態です。 【骨粗鬆症性 […]

続きを読む
医師からのメッセージ
令和6年(2024年) 新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 また、徳島健生病院のホームページを見ていただきありがとうございます。このホームページは、昨年5月にリニューアルし、以後できる限り毎週新しいニュースを掲載して当院の医療活動をお伝えすべ […]

続きを読む