医師からのメッセージ
2025年度(令和7年度) 徳島健生病院の目標について新着!!
2025年4月1日
2025年度徳島健生病院は、今までと引き続き、地域のみなさまになくてはならないと思っていただける病院であることを目標にします。また、今年は特に、さまざまな症状の方に対応し、お身体全体の問題、そして病気の背後にある要因に […]
小児から大人の発達障害について
2025年2月3日
最近よく耳にするようになった発達障害という言葉。それは、親の育て方や本人の性格の問題ではなく、生まれながらの脳の機能の障害です。外見からは障害と分からず、「わがまま」、「自分勝手」、「空気が読めない」と責められ、大人に […]
整形外科手術について
2025年1月16日
当科の手術件数はここ数年増加傾向であり、2022年度では年間400件、2023年度では417件でした。内訳ではおよそ半数が「骨卒中」の手術です。骨卒中とは、脊椎の圧迫骨折及び大腿骨近位部骨折を差します。 骨卒中は年々 […]
傷の目立たない腹腔鏡手術 ~良性疾患に対するReduced Port Surgery~
2024年10月28日
当院での腹腔鏡手術の取り組み 当院では胃がん・大腸がん・虫垂炎・胆のう結石症および胆のう炎・そけい部ヘルニア・腹壁瘢痕ヘルニアなどのさまざまな疾患に対して、腹腔鏡手術を行っています。手術機器や技術の発展に伴い、近年はよ […]
お尻の悩みがある方へ その②
2024年9月30日
4つ足の動物は痔になることがないと言われています。ではなぜ人類は痔に悩むのか?それは立って歩くと肛門が体の下にくる構造になって、肛門に体重のかなりの部分が集中してかかり、そのまわりの筋肉や血管が収縮して血流が悪くなりよ […]
お尻の悩みがある方へ その①
2024年9月2日
肛門の病気についての診察を長年行っていると、人には相談しにくいお尻のなやみを抱えて悩んでいる方が多いことを実感します。たとえば などなど。 原因となる病気の種類や程度によっては、生活習慣の見直しや便のコントロールだけ […]