第7回 フードパントリー開催案内
徳島健生病院フードパントリーを下記日程で開催します。 日時:令和5年12月16日(土) 14時00分~15時00分 場所:健生病院 正面玄関 応募数がいっぱいとなりましたので、 […]
超音波検査(エコー検査)とは
超音波検査とは、人の耳では聞こえないほどの高い周波数の音を使って、病気の有無を調べる検査です。 検査する部位にゼリーを塗り、超音波がでるプローブを体に当てて検査します。 長所 短所 超音波検査には、腸や胃のように観察に適 […]
11月14日は世界糖尿病デー
当院でも外来ホール2ヶ所をブルーライトアップしています。 11月12日~18日の第59回全国糖尿病週間の期間に、世界糖尿病デーのチラシと糖尿病に関連する試供品(歯磨き粉、低カロリージャム、飴など)を来院された方に500部 […]
中央材料室-病院内部のレアな業務について
中央材料室の業務内容をご紹介します。 病院内で使用したピンセットなどの医療物品が持ち込まれてきます。持ち込まれた物品は、洗浄して故障や動作確認を点検し、梱包滅菌してまた使用する部署に払い出しをしています。 普段病院スタッ […]
外来に初々しき入職3年目
入職3年目の看護師紹介します。ここ数年 外来に若手看護師や新卒看護師が配属されていませんでしたが 病院も新しくなって以降 毎年配属されるようになり 平均年齢もグッと下がりました。 外来業務から救急対応まで多様で覚えること […]
リハビリ-理学療法士のお仕事紹介
ケガや病気などで身体に障害のある人や障害の発生が予測される人に対して、日常生活を行う上での基本動作能力(座る、立つ、歩くなど)の回復や維持、および障害の悪化の予防を目的に、運動療法(関節可動域の拡大、筋力強化、麻痺の回復 […]
リハビリ-作業療法士のお仕事紹介
人の日常生活に関わる全ての諸活動が『作業』です。 基本的な運動能力から社会に適応する能力までを幅広く維持・改善し、その人らしい生活の獲得を目標にします。病気やケガの直後から対応を開始します。将来の生活を見越し、その時の状 […]
第6回 フードパントリー開催案内
徳島健生病院フードパントリーを下記日程で開催します。 日時:令和5年11月18日(土) 14時00分~15時00分 場所:健生病院 正面玄関 応募数がいっぱいになったため、 […]
健生病院の「Q&A」集を作成しました!
より多くの皆様に、健生病院の特徴や取り組みことを知っていただきたい、という思いで、「Q&A」集をつくりました! 「へえー、そんなんだ?」ということもあるかと思いますので、ぜひ、ご一読いただければ幸いです。