新着トピックス

新着トピックス
第11回フードパントリー開催案内

徳島健生病院フードパントリーを下記日程で開催します。 日時:令和6年4月20日(土) 9時30分~10時30分              場所:健生病院 デイケア室  徳島健生病院、フードパントリーを開催いたします。事前 […]

続きを読む
新着トピックス
昼食はお花見ランチ!

メニューは炊き込みご飯、白身魚の味噌焼き、菜の花の和え物に、いちごモンブランでした。桜咲く季節、新年度です。 春らしいお食事…入院中の患者さんにも喜んでいただけました。

続きを読む
新着トピックス
防火・防災訓練を行いました

徳島健生病院では2024年3月28日に院内防火・防災訓練を行いました。 まず最初に南海トラフ大地震が発生した際の被害想定についての学習をしました。 その後、地震が発生したと想定して避難訓練と被害者報告の訓練を行いました。 […]

続きを読む
新着トピックス
糖尿病全体学習会を開催しました!

2024年2月8日(木)全職員対象に糖尿病全体学習会を開催しました。 講師は、糖尿病専門医の村上尚嗣医師。「糖尿病治療薬 最近の動向」という内容で講義をしていただきました。参加者からは「新しい治療薬や内服の選択方法がよく […]

続きを読む
新着トピックス
外来受診時の送迎対応について

ホームページをご覧のみなさまこんにちわ! 今回の記事は徳島健生病院庶務課がご紹介します。当院は組合員の皆様からお預かりしました、出資金で運営している医療生協の病院です。組合員の皆様が日々の受診時、交通方法でお困りがないよ […]

続きを読む
新着トピックス
第10回フードパントリー開催案内

徳島健生病院フードパントリーを下記日程で開催します。 日時:令和6年3月16日(土) 14時00分~15時00分              場所:健生病院 正面玄関  徳島健生病院、フードパントリーを開催いたします。事前 […]

続きを読む
新着トピックス
薬剤師として能登半島地震の医療支援に参加しました

2月2日~2月6日にJMATとくしま(医師・看護師・薬剤師・事務ら5名で構成される医療救護班)の一員として、石川支援に参加しました。 私たち第7班は、輪島市門前町に派遣され、全国各地から集まった様々な団体と協同で、被災者 […]

続きを読む
新着トピックス
フレイル予防イベントに参加 健康生協ブース大盛況!

2月14日、ふれあい健康館にて徳島市主催のフレイル予防イベントが開催されました。 健康生協が健康チェックを実施、栄養相談ブースには健生病院から管理栄養士が参加しました。開始早々にたくさんの方興味を持って来てくださり、気が […]

続きを読む
新着トピックス
卒後臨床研修説明会を開催しました

2024年1月13日(土)16時から医学部生を対象に卒後臨床研修説明会を開催しました。 佐々木院長からの病院紹介・研修プログラム紹介、研修医3名からの研修報告のあと、学生さんからの質問に指導医・研修医が答えるかたちで懇談 […]

続きを読む
新着トピックス
JCEP認定病院 エクセレント賞を受賞しました!

徳島健生病院は、2023年11月に初めてNPO法人卒後臨床研修評価機構(JCEP)の訪問調査を受審し、2024年2月1日付けで4年認定とともに,最高認定の「エクセレント賞」を受賞しました。 JCEPとは、医療の質の改善と […]

続きを読む